タイル処理が完了すると、GISBoxはそのタイルデータをサービスとして公開することができます。これが配信サービス機能です。これらのサービスには、イメージサービス(WMS、WMTS)、地形サービス(WMTS-Terrain)、3D モデルサービス(3D Tiles)などが含まれます。生成されたサービスのアドレスは、Cesium や Cesium for Unreal などの GIS エンジンで利用でき、Wings Engineなどのデジタルツインツールに応用できます。
配信サービスを追加する方法は 2 種類あります。
1 つはタイル時に同時にサービスとして公開する、
もう 1 つは手動でタイルデータを追加してからサービスを生成する方法です。
ファイルをタイル処理する際に同時にサービスとして公開することができます。ここでは「イメージタイル」を例に説明します。
サービスメニューで「イメージ」をクリックすると、自動生成されたイメージサービスが表示されます。
ファイルをタイル処理する際に「同時にサービスとして公開」オプションを選択しなかった場合は、手動で配信サービスを追加する必要があります。
サービス画面に切り替えて、左側でデータタイプを選択します。ここでは「地形」を例に説明します。
右側の「新規」ボタンをクリックします。
表示される「地形を新規」ダイアログで、ローカルの地形パスを選択します。
「OK」ボタンをクリックして追加を完了すると、通常の地形サービスが生成されます。
変更したいサービス上にマウスを移動し、右クリックして「編集」を選択すると、そのサービス名を変更できます。
削除したいサービスにチェックを入れて、左側の「削除」ボタンをクリックすると選択したサービスを削除できます。
「フォルダーを開く」ボタンをクリックすると、タイルのローカルパスを確認できます。
「コピー」ボタンをクリックすると、サービスアドレスをコピーできます。
「プレビュー」ボタンをクリックすると、ブラウザで開いて確認することができます。
ブラウザでのサービスプレビュー: